2024年10月17日 Dojo10.0.0をリリースしました。
新機能および改良機能
1.ビジュアル全面リニューアルを行いました。
長らく採用していた2色刷りのビジュアルをカラー化しました。
2.記号ポーズ機能を追加しました。
自動音声合成機能において、記号にポーズ(空白)の長さを割り当て、
文中に記号を設定することで間を空けることができるようになりました。
また、文末に挿入するポーズの長さを変更できるようになりました。
3.動画変換処理機能を改善しました。
4.動画フォーマットを標準化する機能を追加しました。
5.機能スリム化を行いました。
6.キー有FL用ドライバの最新化を行いました。
7.Microsoft 365に対応しました。
8.Dojo version 8.xxのサポートを終了しました。
現在インストールされているバージョンがversion 8.xxの場合、
直接version10.0.0へアップデ ートすることはできません。
Dojoをversion 9.xxにアップデートしてから自動アップデートをおこなっていただくか、
Dojoを一度アンインストールした後に、Dojo Version 10.0.0を新たにインストールして頂く流れとなります。
バグフィックス
1.自動音声合成プログラムインストール後、ユーザーディレクトリが作成されない事象を解消しました。
2.特定のWordファイルがインポート途中で停止する事象を解消しました。
3.テンプレートWord出力時の矢印の向きが反映されない事象を解消しました。
4.特定の条件下で、Dojo起動時に「既に起動しています」と表示される事象を解消しました。
5.音声ファイル保存時に表示される音声出力画面の説明表記の事象を解消しました。
6.音声を複数入れる場合、HTML5成果物で音声が正しく再生されない事象を解消しました。
7.特定の条件下で、Dojoがフリーズする事象を解消しました。
8.分岐で終わるレッスンをテンプレートWordでジェネレートした際、Wordの最終ページに不必要な空白ページが挿入 される事象を解消しました。
9.ワイルドカード設定で出力したHTML5にて、誤った文字を含んだ状態で最後まで入力すると画面が遷移しない事象を解消しました。
10.Dojo9.3.0にバージョンアップ後、自動音声合成が適応されない事象を解消しました。
11.動画のモザイクがHTML5/MP4出力時にタイミングがずれて表示される事象を解消しました。
12.PowerPointジェネレートの場合、DOJOPPTフォルダの成果物の名前を変えてもジェネレートすると上書きされる事象を解消しました。
13.HTML5ジェネレート成果物の赤枠がずれて表示される事象を解消しました。
14.自動連写モードで任意のタイミングのイメージ編集が出来ない事象を解消しました。
15.特定の条件下で、テンプレートWordジェネレートを行うと赤枠や吹き出しが右にズレて出力される事象を解消しました。
16.特定の条件下で、MP4ジェネレート時に赤枠などの表示がずれる事象を解消しました。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。